レインツリーブログ

日常にある小さな幸せの見つけ方

レインツリーホーミーズの皆さま、こんにちは!
インターンNです。
 
日々の生活は慌ただしく、忙しさに追われてしまいがちですよね。
つい大きな出来事や目標ばかりに意識が向きがちですが、実は心が軽くなるのは、ほんの小さな幸せに気づけたときだと思っています。
今回は、私が日々実践している「小さな幸せの見つけ方」を皆さんにご紹介したいと思います。
 
【五感を使って感じる】
美味しい飲み物や食べ物を口にするとき、味や香りをじっくり楽しむことで、心が満たされます。例えば、温かいお茶をゆっくり味わう時間は、日常の中でほっと一息つける大切な瞬間です。好きな香りや季節の風を感じたり、肌触りの良い服を身につけたりすることも、小さな幸せのひとつです。
 
【「ありがとう」を意識する】
日常の中で「ありがとう」と感謝の気持ちを口にすることは、幸せに気づく大きなきっかけになります。感謝の心があると、些細な出来事も尊く感じられ、心が豊かになります。
私も、小さなことに対して「ありがとう」と伝えられるよう意識しています。
 
【自然を生活にとりいれる】
よく言われることですが、日々の生活の中に緑があるとやはり気持ちがリフレッシュされますね。
レインツリーにいると自然と緑と触れ合う環境になるので、毎日小さな幸せを感じることができています。
 
小さな幸せは、大きな幸せをつくる土台です。毎日の中にある小さな喜びに気づくことで、心が少しずつ軽くなっていきます。ぜひ、皆さんも「小さな幸せ探し」を日常に取り入れてみてくださいね。
 
ご覧頂きありがとうございました。