ナチュラルライフサポートブログ

レインツリーにとって身近なお花【モッコウバラ】

レインツリーホーミーズの皆さまこんにちは!
本日は【身近なお花シリーズ】をお届けします。
上溝事業所や淵野辺事業所の入口には、今の季節モッコウバラが見頃を迎えています。
 
モッコウバラは中国西南部原産のつるバラです。大きくなると5mを越します。
通常のバラと比べると育てやすく、とげもないので園芸初心者向けです。
紅茶のような甘い香りが特徴ですが、あまり強くは香りません。
白や淡い黄色たわわに花を咲かせる姿は、いつまでも見ていたくなる程魅力的です
 
実は江戸時代に渡来してきたお花だというのはご存じでしたか?
インド原産の多年草から作られる木香(モッコウ)の香りに似ていることから『モッコウバラ』という名前がつけられました。
 
花言葉は「純潔」「初恋」「素朴な美」「あなたにふさわしい人」「幼い頃の幸せな時間」です。
 
 
身近なお花シリーズ、今後もよろしくお願いします(^^)