ナチュラルライフサポートブログ

レインツリーQ&A【就Bのあるある疑問編】

レインツリーホーミーズのみなさま、こんにちは!
前回に引き続き、私たちがよくいただく疑問についてお答えさせていただく企画を   お届けします。

疑問① 「就Bはやる作業の選択肢が少ない?」

レインツリーはそういう思い少しでも払拭していっております!
「対自然」をメインに、ガーデニング作業、クラフト製作作業、農園作業を軸に、   更に細分化した業務の切り出しを行っています。ですから、「自分に何ができるのか?」を基準にやれることからまずはやってみるが原理原則です。
内職オンリーの就Bさんと比べると選択肢は多いと自負しています。

疑問② 「私に担当者は付きますか?」

もちろんです!
レインツリーはおひとりの利用者さんに対して、W担当制を敷いております。      利用者さんの困りごと、相談、できるようになった事など、担当が共有して、声掛けを行っています。「誰も仲間として取り残さない。」当たり前のことと据えて、担当者制を真面目にやっております。

レインツリーは「就Bの当たり前」的な概念を払拭し、

「通いたいと思える就B」を目指して邁進しております。

まずは、お話しましょう。お問合せをお待ちしています。